top of page

2/7(水)今日のKTG状況

おはようございます。

今朝はスキッと晴れています。風もなくテニス日和ですが、残念ながら昨日の雪の傷跡が残っています。

A/B/Cコートの特に南側は建物の陰になっているので雪が凍って残っていて、コートが乾きません。Sコートも昨日雪かきをしましたが、やはり南側は防風ネットの陰になっている部分に雪が残っています。またコートに残っていた氷が溶けて水になってきている状態です。

クラブハウスのSコート側の日除けは、雪の重みで無残にもロープから落ちてしまいました。

クレーコートの使用は無理でしょう。砂入り人工芝コートの使用予定はのち後にご連絡します。


閑話休題。

アボガドの食べ頃について。

アボガドは木から獲ったばかりの新鮮なのを食べるのではなく、獲ったあとしばらくの間置いておくのだそうです。しばらく置くことで、アボガドは追熟して軟らかくなり、食べ頃になるのだとか。クリームチーズのように、中トロのように。

アボガドおじさんが言ってました。

「やっぱり、追熟が大事なんだよ。追熟して美味くなる。人間も同じ。働いているときは人間どうしても硬い。仕事を辞めて、それから円熟して人柄も柔らかくなり、人間として味も出てくる。人間、仕事を辞めてからの追熟が大事だよ。」

なかなか含蓄のある言葉ではありませんか? 肩書きがなくなってその人の真価が問われるということでしょう。


KTGでは肩書きは不要です。そりの合わない上司も口だけ達者な部下もいません。予算も人事考課もありません。気楽に自然に、ご自身の真価を発揮できますよ。アボガドの実のように成長過程の人も、追熟してテニスが美味く、じゃなく上手くなる人もそれぞれに。


では後ほど。


今日の当番  大石

          

           以上。 



最新記事

すべて表示
4/30(水)今日のKTG状況

おはようございます。 今朝もよく晴れています。 気温も運動するのに最適な感じで、気持ちのいい汗がかけそうです。 昨日、親睦大会のチーム決めを実行委員の方で行いました。 メンバーは近日中に発表します。 お楽しみに! さて早いもので4月も今日でおしまい。...

 
 
 
4/29(火)今日のKTG状況

おはようございます。 昭和の日の今日は青空でスタートです。 日中は23度前後と過ごしやすい一日になりそうです。 本日リーグ戦は2試合行われる予定。 Sコートのみを使用します。 レンタルコートの予約は入っていません。 親睦大会のチーム決め会議を本日行います。...

 
 
 
4/28(月)今日のKTG状況

おはようございます。 今朝は曇り空でスタートです。 日中は風が出て、夕方には雨マークが出ています。 9:00〜10:00でレンタルコートが入っています。 ご協力よろしくお願いします。 5月10日の親睦大会ですが、昨日をもって定員48名に達しました。これで締め切らせていただき...

 
 
 

Comments


© 2021 上福岡テニスガーデンで作成されたホームページです。

  • Facebook
bottom of page