おはようございます。
一段と寒い朝になりました、冬ですから。少し雨が降ったようですが、今は上がっています。いつもの通り4面フルオープンで営業します。
お知らせを二つ。
① 本日もAコート側テラスのタイル工事を行います。そのためAコート側テラスの出入口は閉鎖しますので、クラブハウスへの出入りはエントランス側からお願いします。
② 来年の新春初打ちを1月3日(金)に行います。正会員の方も平日会員の方も是非参加ください。詳細は後日中林支配人から案内があります。
ついでに。
このところ天気予報で、セーコ-トーテーノキアツハイチという言葉をよく耳にします。子供の頃、語呂がいいので意味も分からず言葉だけ覚えていたのですが、大人になって「西高東低の気圧配置」だと知りました。冬に特徴的な気圧配置を示す言葉だったんですね。
この気圧配置になると太平洋側は晴れ! 日本海側は雨、雪、曇り、雷、時には嵐、といった天気が続いて、重い灰色の空が人気持ちにもずっしりとのしかかります。
関東の生活に慣れるともうあの冬には戻りたくないという北陸出身の人もいますし、古くは松本清張の「ゼロの焦点」は、舞台が冬の金沢であり能登だからこそあの名作が生まれ、映像でも心の奥深く突き刺さるドラマにもなり得たのでしょう。
でも私は、冬に白山に積もった雪がやがて春になれば雪解け水となって田んぼを満たし、秋には美味い米を、冬にはそれはそれは味わいのあるお酒を作ることとを知っています。それに日本海の魚! 熱燗に、あったかい白いご飯と新鮮な魚。
そんな金沢に時々KTGのHPを開いて見てくれている元会員がいると聞きました。
我々が気が付かない彼方にも、KTGに心を寄せてくれている仲間がいるようです。
お待ちしています。
本日の当番 大石
以上。
Comments