やたらと素材のこだわりを謳ったラーメン屋は味がバラバラでハズレが多いですが、ここは大アタリ。すごく丁寧に調理していると感じさせてくれるラーメンを提供してくれます。
私は醤油ラーメンしか食べたことないですが(醤油ラーメンが美味しすぎるので未だ他を選べない・・)、比内地鶏と名古屋コーチンの脂がうっすらと浮いた小江戸はつかり醤油ベースのスープがたまりません! 麺は自家製ストレート麺で、これがほどよくスープに絡み、スルスルと入っていっちゃいます。くぅぅ・! 想像するだけでまた行きたくなっちゃいます。味は大阪梅田の名店「麺哲」と近しいです(大阪行く機会がある方、個別におっしゃってくださいね。夜の店のコンサルしますw)。町中華の中華そばとは一線を画し、ラーメンを日本料理に昇華させようという意気込みすら感じます。
場所は田んぼのど真ん中。駐車場も20台停められます。何かと汗ダラとなる今日この頃、塩分補給も兼ねて是非行ってみましょう!
住所:川越市久下戸3017-4 KTGからクルマで8分
定休日:水曜日
写真は「中華そば(醤油)」。なんて美しいラーメンなんだ・・
行ってきました。
本当にご紹介ありがとうございました🎵
ただただ、美味しかったです。
クサジ食レポにある通り、従来のラーメンとは別のジャンルを切り開く、と言っても過言ではないかもしれませんね。
特に僕が感動したのは麺。あの食感はなんでしょうね。揖保の糸(そうめん)のコシの強さと、冷麺のような舌触り…
小江戸ハツカリ温泉で一汗かいた後、車で3分でした。
家からこんな近い場所に嬉しい発見です。通わせていただきます✨😌✨
行ってみました。
ストレートな麺とお醤油ベーススープと、ごてっとしないライトな味とボリュームのチャーシューの組合せで、
すっきりと美味しかった。
ラーメン店、いえいえ、昔からの、
中華そば屋さんでした。
自宅からクロスバイクで20分少しでした。
また行きますわ。
ありがとうございます。
いや~読んでるだけで、駆け込みたくなりました‼️ 明日にでもGo!
ありがとうございました🎵