最近某会員の方から「魚系はないの?」とのリクエストをいただきましたので、なる近で(といっても新河岸ですが・・)「すしやの大将」を紹介します。
ここは大将と若大将の二人が日によって交代でカウンターに立つジョイントNo.1体制w
私が言うのもなんですが、ふたりとも職人気質でしっかりとした技術をもっています。若大将は築地の寿司清(めっちゃ高い寿司屋)本店で修業しただけあって、若いのになかなかの使い手です。
ここの寿司は、ちゃんとした江戸前寿司。ネタもシャリも小ぶりで洗練されています。都心でカウンター慣れした人にもお奨めできます。頼めば一貫ずつ出してくれますし、醤油も刷毛で塗ってくれます。かっぱ巻きも(頼めば)キュウリをかつら剥きにして細く千切りにして出してくれます。コロナ禍ですっかり都心も大阪も行けなくなった昨今、寿司のホームグランドにしています。まだ食べたことないですが、フグ料理も得意とのことですのでいつか試してみようと思います♪ クルマじゃないと行けませんが、どうせ今はお酒飲めませんので・・。駐車場は店から20mぐらい離れた斜め向かいに3台程停められます。
ランチメニューもお手頃です。茶碗蒸しが美味しいのも嬉しいです。最近は蔓延防止のため月・火・水は店を閉めているみたいですので、事前に電話確認し予約していくのが無難です。行ってらっしゃいませー
ご紹介ありがとうございます。
本日、ランチをいただいてきました。
住宅街にひっそりとした店構え。
どうしてこんな場所を知っているのだろう?、とクサジのグルメ魂にただただ感心。
お昼過ぎに行きましたが我ら夫婦しかおらず、二人の大将が迎えてくれました。
あまり高級なお寿司屋さんを知りませんが、とにかく一貫づつ丁寧に握ってくれた握りは美味しのなんの🎵
ランチは料金もリーズナブルですね。こんなお店がご近所さんにあったら…と思うと今更ながら住まい選びを後悔してしまう…(笑)
また通わせていただきます✨😌✨
ありがとうございました。